ホーム
お知らせ
大会情報
申請書類
連盟概要

ホーム > 徳島県高等学校総合体育大会 ボクシング競技

Japan Amateur Boxing Federation
タグ検索

カテゴリー: 未分類

6月3日 4日と吉野川高校で開催された、徳島県高校総体 優勝 ライトフライ級 原 昂季 フライ級    坂東 暁 バンタム級   浅井 幸紀  ライト級    江﨑 銀 準優勝 バンタム級   大西 留鳳 ライト級    尾崎 拓也 優勝者は6月17日 18日 吉野川高校で開催される四国高校総体に 出場します。応援宜しくお願いします。
6月17日、18日の四国大会時の駐車場が体育館改修工事により変更となっています。 ご確認をお願い致します。
令和5年6月17日(土)18日(日)に四国地区選手権並びに全国高等学校体育大会四国地区予選会が吉野川高校で開催されます。徳島県予選で優勝した選手がAパートに出場します。 Bパートには準優勝者が出場となります。
4月14日(金)から19:30〜20:30の時間帯で開催されますセーフティボクシング講座の要項を添付しましたので詳しい日程が知りたい方、参加希望の方は是非ご確認をお願いします。 多くの参加を待っております。
令和5年6月3日(土) 徳島県高校総体の試合後に開催します。 今回の大会では選手登録が必要となります。 各団体管理者に申請をしてもらって下さい。 団体管理者が不明、わからない場合は徳島県連盟事務局千頭まで連絡を下さい。 優勝者は9月16日(土)〜18日(月)に群馬県高崎市高崎アリーナで開催される 第3回全日本マスボクシング大会に参加出来ます。
1月29日 吉野川高校で徳島県マスボクシング大会を開催しました。 参加者は12名と少なかったですが、リーグ戦方式で試合を組みました。 徳島県ボクシング連盟の普及活動と競技力向上を兼ねての大会なので 今後も継続して大会を続けて行きたいと思います。 参加していただいた選手の皆様お疲れさまでした!
WBA WBCライトフライ級統一チャンピオンの寺地拳四朗選手が 1月22日日曜日 吉野川高校でボクシング教室に来たくれました。 トークショーから始まりボクシング指導 スパーリングまでして頂き 選手、指導者もモチベーションが上がり今後の競技力向上になりました。
令和4年度第4期セフティーボクシング講座の開催要項です。 1月から3月までの日程となっております。
11月19日(土) 吉野川高校で開催された徳島県新人戦ですが、参加人数不足でスパーリング認定会となりました。 認定優勝者 ライトフライ級 原 昂季フライ級    坂東 暁 バンタム級   浅井 幸紀ライト級    江﨑 銀 の4名となりました。 12月24日25日に香川県高松工芸高校で開催される四国新人戦に出場します。
令和4年11月19日(土)20日(日)吉野川高校で徳島県高等学校新人戦をおこないます。 参加申込をダウンロードし高体連事務局(吉野川高校 高木宛)まで送付してください。