西日本代表 小学生31kg級 中矢 湊
東日本代表 東京都 上机 凛選手と対戦しました。
残念ながら5−0のポイント負けとなりました。
準優勝でしたが堂々の全国2位という結果でした。
|
|
高知県南国市スポーツセンターで開催されている高等学校ボクシング選手権大会
1回戦
吉野川高校
フライ級 坂東 暁
山形南高校 石山選手に2R 1分59秒RSC負け
バンタム級 江﨑 銀
東海大付属熊本星翔高校 野添選手に 1R 2分7秒RSC負け
2回戦
ライトフライ級 柏木 太郎
高松工芸高校 福家選手に判定勝ち
3回戦
ライトフライ級 柏木 太郎
廣学館高校 俣野選手に判定負け
残念な結果となってしまいましたが、選手達は頑張っていました。
運営に協力して頂いた関係者の皆様ありがとうございました。
|
7月16日(土)吉野川高校で国民体育大会徳島県選考会スパーリングが開催されました。
少年
ライトフライ級 柏木 太郎
フライ級 坂東 暁
バンタム級 浅井 幸紀
ライト級 江﨑 銀
成年
フライ級 宇野 遥紀
ライト級 篠原 龍太郎
ライトウエルター級 芝野 貢
のメンバーで8月20日(土)21日(日)高知県岡豊高校で開催される国体四国ブロック予選に出場します。
|
7月9日(土)10日(日)島根県出雲西高校で開催されました西日本選考会に
四国ブロック代表として徳島県から加茂名南小学校6年
31kg級 中矢 湊が出場しました。
1回戦 中国ブロック代表 広島県 大溝選手に判定勝ち
決勝戦 九州ブロック代表 佐賀県 野副選手に判定勝ち
見事優勝しました。
8月26日から茨城県アダストリア水戸で開催される
第9回全日本UJ王座決定戦に出場し東日本代表選手と日本1を賭けて戦います。
|
6月18日(土)19日(日)
高知県南国市スポーツセンターで
第28回四国高等学校ボクシング選手権大会と
第9回全日本UJボクシング王座決定戦 四国代表選考会
が開催されました。
吉野川高校から
Aパート
ライトフライ級 柏木 太郎
フライ級 坂東 暁
バンタム級 江﨑 銀
Bパート
ライトフライ級 原 昂季
フライ級 浅井 幸紀
の5名が出場しました。
Aパート ライトフライ級 柏木 太郎が優勝しました。
Aパートの3名は7月27日から開催される第76回全国高等学校ボクシング選手権大会に出場します。
第9回全日本UJボクシング王座決定戦 四国代表選考会
U-12
31kg級 チカミボクシングクラブ 中矢 湊
U-15
54kg級 まるボクシングジム 梅本 拓実
の2名が出場しました。
U-12 31kg級の 中矢湊が優勝しました。
7月9日(土)10日(日)に島根県 出雲西高校で開催される
西日本王座決定戦に出場します。
|